ワードプレス初心者向け記事に対して思う疑問「それどうなの?」

ワードプレス、ハウイズイット?

ワードプレスと出会って、約7年ぐらい経ったと思います。
最初は「動的なWEBサイトって嫌だなぁ」と苦手意識しかありませんでした。

ですが、当時の勤務先の代表のおかげでワードプレスを覚え、今ではワードプレスを触らない日はないぐらい毎日利用しています。

たまに初心になったつもりで、自分が間違ってないか答え合わせのような感覚で、初心者向けのワードプレスの記事等を見たりしてます。
見て思うのが、今だから思う「それどうなの?」って部分です。

ワードプレス 初心者」等のキーワードで検索して上位に表示される記事は、わかりやすい内容で間違いも少ないと思います。
いろんな記事があると思いますが、だいたい同じ内容が書いていると思います。

この記事では、そんなワードプレス初心者向けの記事に対して、ほとんど物申す事はないけど、ちょっと気になるなぁという所を書いていきます。

スポンサーリンク

ワードプレスは本当にSEOに強いのか

検索している人達

ご存知、SEOとは検索エンジンの最適化のこと。
つまり検索順位の対策の事です。

ワードプレスのメリットでよく書かれているメリットとして挙げられるのが「SEOに強い」とい内容。
もちろん、嘘ではないですが、勘違いされる初心者の方もいると思います。

勘違いと言いますと、「ワードプレスだから、検索順位なんて何もしなくても大丈夫でしょ」、「1位は取れなくても1ページ目ぐらいには表示されるでしょ」というような安易に考えてしまう人も多いのでは。

現実はそんなに甘くなく、ブログ記事のコンテンツ力を求められたり、ワードプレス以外にもサーチコンソールの登録だったり、初めて触る人には難しい内容が多いと思います。

常に勉強が必要で、ダメならリライトするといった試行錯誤が苦手じゃない人じゃないと、せっかく書いたコンテンツが日の目に当たりにくくなってしまう可能性があります。

SEO余談

ツイッターとかでたまに見る以下のようなキーワードのSEO対策の報告。

  • 「〇〇と△△ □□□」みたいなキーワードが文章になっている
  • 絞りすぎたキーワード

誰が検索するの?みたいなキーワードで「1位になりました感謝」みたいなツイートを見るのですが、それは自己満足でしかないです。

検索結果に表示されるだけ、検索エンジンにインデックスされていますし、その引っかかったキーワードで伸ばせていけるかもしれないので無意味ではないと思いますが、割と誰でもできてしまう事です。

その割と誰でもできる事が、ワードプレスの力だったりすると思いますが、そこからより見てもらうためには努力や時間が必要です。
そもそも世界中のライバルがワードプレスを使ってるんだから、極論、SEOの強さなんて意味ないですよね。

オススメするサーバーは合っているのか

サーバーイメージ画像

無料ブログなら登録すれば、すぐに記事を書いたり、その場で利用する事が可能です。
ワードプレスは利用するにあたり準備が必要です。
そう、「ワードプレスに対応したサーバー」の準備が必要です。

そのサーバーですが、「ワードプレスの始め方」記事内におすすめのサーバーを紹介している記事があります。
もちろん、そのおすすめされたサーバーは、たぶん素晴らしいサーバーかと思います。
ですが、ランニングコスト的に初心者に合ったサーバーなのでしょうか。

ランニングコストの回収は難しい

初心者の方がブログで収益化し、実際にまとまった収益を得る方はごくわずかです。
また収益が得られるようになるまで時間がかかる可能性があります。

別にコストの回収ができなくても、サーバー代なんて気にしないという方は、年間1万円以上のコストがかかっても、いいとおもいます。
ただ、ブログを実際に運営する前から、ブログを書き続けれるかどうかなんて、わからない状態でワードプレスでブログを始めるのは、個人的にもったいないなと思います。

まずは練習用の安いサーバーもある

細かい違いはありますが、サーバー費用の大きな違いは、サーバーへの負荷にどれだけ耐えれるかです。
安いサーバーだった場合、バズった時にブログが表示されない、表示が遅いなど、せっかく観に来たユーザーが離脱する可能性があります。

基本的にサーバーには転送量を定められてる場合が多く、プランやグレードを上げるとその転送量の上限が増えるような仕組み。
よくお勧めされている年間1.5万円ぐらいのサーバーの転送量は1日70GBぐらいの転送量制限。

アクセス数の目安

転送量とかで言われてもよくわからない」という人も多いと思います。
ブログのコンテンツにもよるので一概には言えませんが、1日70GBぐらいの転送量制限の場合で、1ページ4MBのページだった場合、アクセス数が約17,500まで問題ないという計算になります。

初心者の方で一日のアクセス数が1万以上というのは、Twitter等のSNSでもともとのフォロワーが多いなどを省いて、本当に一握りだと思います。
おそらく、うまくいった人ですら、1年以上かかるのではないでしょうか。

そういった点も含め、ロリポップ! などの格安サーバーのライトプランなら年間3,000円程度でワードプレスを始めれて、転送量も1日60GBまで使えます。

速度は遅いと言われがちですが、そこまで気になる程ではありません。
練習という意味も含め慣れるまでは1年間、格安サーバーを使い、その後はサーバー移転という面倒な作業はありますが、そこからよくお勧めされているような年間1.5万円ぐらいのサーバーに変更してもいいと思います。

もしくはロリポップなら、そのままグレードを上げる事ができるので、上位プランに変更するのもありだと思います。

「初心者でも簡単」って謳ってるのは本当に簡単なのか

難しいそうな顔して寝転んでる猫

結論から言うと、

構築するのは簡単。でも、デザインにこだわりがあるなら、HTML&CSS初心者には難しい。

ワードプレスを利用するにはワードプレスの構築をしないといけません。
昔はFTPでワードプレスのファイルアップロードして、データベースの情報設定してと、使い始めた頃は面倒でした。

ですが、今はサーバーによりますが、簡単に構築してくれるところが、ほとんどじゃないでしょうか。
サーバーの管理画面から「簡単インストール」みたいなのをポチポチして、サイト名等を入力するだけでワードプレスを設定できます。

簡単ではありますが、初めての人からすると、サーバーの管理画面(ログインした画面)はいろんなリンクやボタンがあったりで、わかりにくい場合があります。
その時点でやる気なくなるかもしれませんが、インストールは最初だけなんで、がんばりましょう。

HTML&CSS初心者にはカスタマイズが難しい

特にデザインにこだわりがなければ、後はお好きなテーマを設定すれば見た目はできます。
ただ、人と違うブログにしたいのが「アイデンティティ」と言うもの。

有料のテーマを使うか、無料ならCocoonライオンブログなどのテーマを使えばデザイン的にも良く、SEOの対策やAMPの機能もあるので、書いた記事を見てもらう確率も増えるかもしれません。

ですが、細かい変更等を行うにはHTMLやCSSの編集が必要になる場合があります。
そして、こだわりすぎた結果、よくあるのが、ずーとカスタマイズが終わらない負のループに入る事です。
ある程度は割り切るか、どうしてもこだわる時はクラウドワークスやランサーズ、ココナラ等クラウドソーシングを使うのも手です。
と言うより、面倒ですしお金も掛かりますがプロに任せた方が合理的です。

アメリカ人はこういう考えの人が多いんだって

プラグイン地獄に気をつける

ワードプレスの便利な機能がプラグイン。
デザインだったり機能を追加できる機能ですが、便利だからといって入れすぎると重たくなる可能性があります。
また、プラグイン同士がぶつかって、うまく表示されなくなるという事もよくあります。

このプラグインは入れとけ」みたいな記事がありますが、情報も古くなってたり、最近の優れたテーマには不要なプラグインも多いです。
その見極めが難しいかもしれませんが、二重に機能が動いてページの表示が遅くなったりなんて事も考えれます。

サイトができたからといって終わりではない

終わりなき道

ブログが完成して、記事を更新して、「はい終わり」ではありません。
必須ではありませんが、サーチコンソールの登録とかアナリティクスの登録など、ブログ運営をする上ではこの2つは最低限、設定しといた方がいいツールです。

こういったツールを使い、ブログについて分析をしたりする事も必要になるかもしれません。
恐らくワードプレスでブログを始める方のほとんどの方は収益化が目的だと思いますので、そういった方は必ず設定しましょう。
また収益化が目的じゃないお店やコーポレートブログでも、アクセス解析は必須ですので、設定しておいた方がいいです。

こういったアクセス解析やデータを見る事が、楽しみにもなり問題の発見に繋がります。
記事を更新して終わりではなく、その後の結果やデータも見て行くことも必要になる場合があります。

また、時代の移り変わりは激しく、流行りやトレンド、検索エンジンのアルゴリズム変化等、時には新しい情報を追って、変更を加える事も必要になるかもしれません。

一番重要なのは「記事を書き続ける」、「人の為になる情報を発信して行く」というのが大事です。
大変です。ドヒャー。

ワードプレス以外のブログが最適な場合もあるかも

枝分かれの道、選択肢のイメージ

ワードプレスが良いと聞いて、ブログを始める人って多いと思います。
ですが、本当にワードプレスが良いのか、やりたい事を見直せば、他のブログサービスでもできるかもしれません。

例えば、単純にブログを始めたいだけなら、Googleが運営している「Blogger」があります。
Googleが運営しているので、SEOもそれなり強いと言われてますし、アドセンスも貼れますし、独自ドメインも使えます。

日本では「はてなブログ」「ライブドアブログ」等があります。
これらのブログサービスは、サービス内のランキングやサービス内の新着記事として表示されるので、ブログを始めた段階でアクセス数が増える可能性もあります。

その他、「note」も同じサービス内で見てもらえるかもしれませんし、記事を有料化する事も可能です。

まとめ

ワードプレスのロゴ

結構、ネガティブな事ばかり書いてしまい、もしここまで読んでいただいたのであれば、ワードプレスのブログについて、やる気がなくなった方もいるかもしれません。

もしそう思われたなら、「あ〜なんか面倒な事、言ってるなぁ」ぐらいの感覚で、思っていただいたらと思います。

ただ、ワードプレスの初心者向けの記事で一番「それどうなの?」と思うのはランニングコストの部分です。
収益化したいと思って、金額的には高額ではないかもしれません(僕は5,000円以上は高額)が、マイナスになってしまうのは嫌ですよね。。
もちろん、すべて回収できるかもしれませんが、やはり全員が上手くいかないのが人生です。。

人によって、難易度は違うので、いざやってみたら「余裕」と思うかもしれません。
お節介な記事かもしれませんが、何かのお役になれればと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました