ワードプレステーマ「Cocoon」タグ付け記事当ブログでもベースに利用している、もはや生きていると言っても過言ではないぐらい、日々進化していく無料で最強のワードプレステーマ「Cocoon」について、カスタマイズ方法を紹介した記事や関連した記事の一覧です。
JavaScript「トップへ戻るボタン」にページのスクロール量を可視化カスタマイズ もはやデフォルトの存在の「トップへ戻る」ボタン。凝ったデザインや素材を使うのは「面倒だなぁ」と思い、ずっと後回しにしておりました。そんな時、良い「トップへ戻る」ボタンを見つけました。2019.11.262022.03.28JavaScript
CSS【ワードプレステーマ】CocoonでSANGOみたいな切り替えタブを実装する トップページを固定ページに変更してから数週間経って、ずーっと「これでいっか」感があり、前からいいなぁと思っていたSANGOの切り替えタブを実装。その実装したトップページのテンプレートファイルを紹介。2019.10.052020.01.27CSSWordPress
WEB Tips【カスタマイズ】ワードプレステーマ「Cocoon」に変えてからの当サイトのデザイン変更点 ワードプレスのテーマをCocoonに変更してから、もうすぐ10カ月ぐらい経ったかなと。今振り返ってみれば、全部自分の自己満なんですが、いろいろ変更やカスタマイズしてきたなと思いまして、このへんで何を変更したか、まとめようと思いました。 ...2019.09.162019.10.05WEB Tips
CSSページ遷移時にアニメーションを入れる方法【ライブラリなし】 次のページに進む際、トップに戻る際、ページ遷移時にアニメーションがあると、サイトの印象はかなり強くなりますよね。2019.07.252022.03.28CSSJavaScript
CSSCSSだけで新着記事を流れるテキストのヘッドライン表示にする 流れるテキストで目立たせて、新着記事等をJavaScript等を使わずCSSだけで表示させる方法を、紹介します。2019.07.032022.03.28CSSWordPress
CSSCSSをminify化(ファイル圧縮)する際のCSSアニメーションの注意点 CSSをminify化(ファイル圧縮)した際、CSSアニメーションが動かないという事があり、原因を調べてみました。圧縮する際のエラーかなと思っていたのですが、エラーというよりはCSSの書き方に注意が必要でした。2019.06.17CSS
WordPress【Cocoon】モバイルフッターメニューをオリジナルアイコンに変更する方法 先日、Cocoonテーマに追加された「モバイルフッターメニュー」のカスタマイズ機能。この「モバイルフッターメニュー」をカスタマイズして、オリジナルアイコンに変更する方法を紹介します。2019.06.062019.12.06WordPress
WEB Tips僕がワードプレスブログで、ページ速度を上げるためにやったこと 「PageSpeed Insights」で計測した結果をもとに、ページ速度を上げるためにやった事をまとめました。2019.06.02WEB TipsWordPress
WordPress【Cocoon】GoogleAdSenseでエラーが出た際にやった事 表示上は問題なくても、裏側を見るとエラーが出てるなんて事、僕は多々あります。。。 ほったらかしにしてると、サイトの表示速度の低下に繋がるかもしれません。 今記事では当ブログで発生していたアドセンスのエラーの解決方法について書きます。2019.03.212020.07.27WordPress