日記 今年も11月になったからメインビジュアル変えたよーetc 別に11月になったからってテーマやメインビジュアルを変える必要はないのですが、去年に引き続き、メインビジュアルの動画を変更しました。その他、雑記もろもろ。 2019.11.16 日記
子育て 菌活じゃなくて憩いの場として天王寺動物園に行くのです。 2019年の10月にコアラがいなくなると聞いて、コアラに思い出はないけど、会えなくなると思うと、コアラからしたらいい迷惑やけど観に行ってきました。 2019.11.02 子育て
CSS 【ワードプレステーマ】CocoonでSANGOみたいな切り替えタブを実装する トップページを固定ページに変更してから数週間経って、ずーっと「これでいっか」感があり、前からいいなぁと思っていたSANGOの切り替えタブを実装。その実装したトップページのテンプレートファイルを紹介。 2019.10.05 2020.01.27 CSSWordPress
日記 noteを始めてみました。(書く物、増やしてどうすんの?) そういや今月からnoteを始めてみました。この東田ダダーンのブログもそうですが、これ以上、更新する物、作ってどうするの?って言いながらアカウント作りました。 2019.09.26 日記
ベビーグッズ 1歳からのお絵描き、我が家が買った「クレヨン、スケッチブック」 娘が1歳になった頃、「そういやお絵描きって、いつぐらいから始めるんやろ」と思い、調べたらちょうど1歳頃から始めてもいいんじゃない?みたいな感じなので、いざお絵描きの準備!我が家の画伯が使っている物を紹介します。 2019.09.22 2019.11.26 ベビーグッズ
WEB Tips 【カスタマイズ】ワードプレステーマ「Cocoon」に変えてからの当サイトのデザイン変更点 ワードプレスのテーマをCocoonに変更してから、もうすぐ10カ月ぐらい経ったかなと。今振り返ってみれば、全部自分の自己満なんですが、いろいろ変更やカスタマイズしてきたなと思いまして、このへんで何を変更したか、まとめようと思いました。 2019.09.16 2019.10.05 WEB Tips
WordPress ワードプレス初心者向け記事に対して思う疑問「それどうなの?」 ワードプレスと出会って、約7年ぐらい経ったと思います。最初は「動的なWEBサイトって嫌だなぁ」と苦手意識しかありませんでした。ですが、当時の勤務先の代表のおかげでワードプレスを覚え、今ではワードプレスを触らない日はないぐらい毎日利用していま... 2019.08.30 WordPress
ベビーグッズ 【赤ちゃんの靴】IFMEをファーストシューズにした理由 つかまり立ちができるようになってから2か月近く経って、一歩二歩と歩けるようになり、ユラユラ、よちよち歩けるようになってきました。 2019.08.08 2019.12.26 ベビーグッズ
子育て 【いろんな事おぼえたね】ソファに登って寄り添ってくる1歳の娘 1歳になっていろんな事を覚えて、日に日に行動範囲が増えていく我が娘。平均より体が大きい大きい、病院とかでも2歳に間違えられてます。 2019.08.03 子育て
ヘビーローテーション 僕のTwitterを見てほしい どこかのクリエイターさんが言ってたんです。WEB関係で、フォロワー1000人以下の人はTwitterを辞めた方がいいって。 2019.07.31 ヘビーローテーション日記