子育て

【100日記念】産まれてから長いようなあっという間のような

先日、娘が産まれて100日経ち、月日の流れのスピードに早いような遅いような不思議な感覚を感じました。
CSS

CSSの疑似要素before、afterを使って三角形等の装飾する

自分の作業の忘備録のため、疑似要素を使った装飾を書いていきます。別に、ここに書かなくてもいいけどね!!「arrow」というクラスを与えたところに、疑似要素のbeforeとafterを使い標示させていきます。
日記

8月を振り返り、やっぱりGoogleのアルゴリズムのアップデートにやられる

どうも、子供が産まれてからは毎週「土曜はダメよ!」を観ている東田ダダーンです。今日は最近思った事をただただ書いていくだけです。ただただ雑記を書いていきます。
ベビーグッズ

ネットワークベビーモニターを5か月使用レビュー!赤ちゃんを別室から見守る

赤ちゃんが寝かしつけに頼らず、自分で寝れるようにトレーニングも含め、寝室で一人で寝てる姿を監視できるよう、ベビーモニター(カメラ)を買ってみました。簡単なレビューです。
子育て

生後2か月、初めての予防接種。4種類も一気になんて、パパおかしくなっちゃうよ

娘が産まれて2か月。今のところ、大きなトラブルもなく順調に成長してます。会社の先輩ママが言ってたんですが、女の子は日々、可愛さを更新する
JavaScript

入力項目をリアルタイムチェック【BootstrapValidator】

お問い合わせや登録ページ等の入力が必要な項目をリアルタイムでチェックを行い、ユーザービリティの向上ができるLIVEチェックバリデーター「BootstrapValidator」の実装方法を紹介。
子育て

大雨の中、里帰り1カ月検診

日本各地でとてつもなく降った豪雨の影響で、交通も渋滞や電車が止まってる中なか、娘の生後1カ月検診に嫁が連れて行きました。
子育て

娘と初めて2人きりでお留守番

嫁が出産後の検診の為、初めて長時間、娘と2人きりに。ウキウキ、ウーピーゴールドバーグ。
子育て

魔の3週目!?1時間以上、泣き止まないぐずり泣き

もうすぐ娘が産まれて、1か月。先日、新生児訪問も終わり、身長も体重も大きくなり、スクスク育ってます。ですが、ギャンのギャン泣き発動、大変や!
WEB Tips

ワードプレスでプッシュ通知【コピペOK、Push7カスタマイズ方法】

数年前からよく目にするようになった、WEBサイトからの通知、いわゆるプッシュ通知。当ブログでもプッシュ通知ができるサービス・プラグイン「Push7」を使ってみました。
タイトルとURLをコピーしました